【活動報告】惚れるんが完成しました
2021年3月から活動を開始している、豊島屋さん×生坂屋さん×本ゼミでコラボ製作した日本酒「惚れるん」が完成しました。
若者の日本酒離れの背景をもとに、日本酒を飲んだことがない方でも飲みやすいフルーティーな日本酒になっており、惚れるんが日本酒を飲むきっかけになってほしいと思います。
販売方法に関して、以下の4店舗で販売されます。オンライン販売は実施しませんが、一部の飲食店さんでも提供予定です。
販売場所
酒乃生坂屋さん
〒387-0007 長野県千曲市屋代1852-1
酒乃生坂屋|長野県千曲市の酒屋 (ikusakaya.com)
酒舗清水屋さん
小海本店 〒384-1102 長野県南佐久郡小海町小海4285
佐久平店 〒385-0021 長野県佐久市長土呂1244
正規特約店「酒舗 清水屋」 (shimizuya.info)
地酒屋宮島さん
〒386-2201 長野県上田市真田町長5913-1
【公式】長野県|地酒屋宮島 – 当店は、信州長野県の地酒しか取り扱っておりません。 (mssakaya.com)
ここでは日本酒に関する知識を発信しています!是非ご覧ください!
Instagram:https://www.instagram.com/osaseka_2021
残念、今、NHKニュースで見ました。日本酒の人気が落ちて久しいですが、新しい挑戦を期待しています。是非、また作って下さい❗️
日本酒良いですね。
美肌作りや、たるみ防止にもなるし。酒蔵の職人さんは、皆さんツヤ肌ですよね☆
大学生との取り組み
応援します‼️
頑張って
惚れるん、呑んでみたい(^_^)
こんにちは。
NHKニュースでご活躍を拝聴して関心を持ち、『惚れるん』をいただけるお店を探していたところ、たまたま長野中央通りの『なから』さん(南石堂町)店頭でポスターを目にして即入店し、味わうことが叶いました。
口にしてみると、まるでジュースみたいに飲みやすい。こんな日本酒がつくれるのかと驚きました。若年層が日本酒を敬遠する理由を詳細に調べ上げ、その解決策を見事に製品として結実されたことに敬意を表します。
『惚れるん』販売店に加え、提供してくださる飲食店さんのリストも併せてご呈示いただければ嬉しく思います。
ところで、若年層に日本酒の良さを理解していただいても、総人口が減り続けるため、残念ながらこのままでは日本酒の市場は縮小する一方でしょう。そこで世界に販路を拡大できれば、と願っています。まずは冬になると長野に大挙して訪れる外国人観光客に日本酒を紹介し、その味と知識を口コミで広げていければ、と思います。微生物の知識も交えた醸造法に関する英文のプレゼン資料を作成なさるなら私も幾何かお手伝いできます。
共に信州を盛り上げていくことができれば幸甚です。よろしくお願い申し上げます。